ASH DA HERO

令和最強を自負する新時代のミクスチャーロックバンドが語る
待望の1stシングルと、アニメ『ブルーロック』。
——まず、ASHさんのソロプロジェクトからバンド結成へ至った経緯を教えてください。
ASH:僕は元々ソロとして活動してたんですけど、バンドへの憧れがすごくあったんです。そんな中、ソロとして区切りをつけられるZepp Tokyoでのライブが決まって。そこを皮切りにして自分の理想だったロックバンドを作ろうってなりました。分断されたり孤立したりしていく社会の中で、逆に、グループの持つ強さが誰かの元気になるんじゃないかなと思ったからです。
——メンバー5人が出会ったきっかけは?
Narukaze:ASHは対バンで。お互いが当時やってたバンドのイベントで、たまたま出会ったんです。
ASH:“ギターどうしようかな?”って時に、もうNaru君しか出てこなくて。Sato君とも結構長いよね?
Sato:そうだね。ライブハウスで別のアーティストのサポートで出演した時にASHも出てて、“とんでもないボーカリストがいるな!”って思いました。2~3回くらい共演させてもらった後、タイミングがあって合流したって感じ。
WANI:俺はレコーディングで「ちょっとお願いできませんか?」って言われたのが初めて。
ASH:うんうん。
Dhalsim:僕だけ全く面識がなかったっていう。
——そうだったんですか!?
Dhalsim:存在は知ってたし、音源も何曲か聴いてたけど面識はなかった。ほんと、急に決まったみたいな(笑)。
ASH:僕の方が一方的にDhalsimの名前を知ってたんです。僕がやめたバイト先に、新しく入ってきたのがDhalsimで……(笑)。
Dhalsim:偶然が重なって、今ここに居るみたいな感じはあります。
——では、メジャー1stシングル「Judgement」についてお伺いします。主題歌に決まったアニメ『ブルーロック』は、マンガ連載当初からの大ファンだということをASHさんのツイートで拝見しました!
ASH:そうなんです! 嬉しすぎて逆に声が出ず、人生史上最大に目が開いて、目玉が落ちそうになってたってSato君に言われた。
Sato:落ちてました(笑)。
ASH:多分落としました、目玉を(笑)。誰かに拾っていただいたんだと思います(笑)。っていうぐらい嬉しかったですね。「ドッキリ? 本当?」みたいな。
Sato:ASHは頭抱えてたもん。あんまりね、そんな姿見たことないんですけど。
ASH:ずっとこうしてたと思う(頭を抱えて丸くなる)。
——メンバーのみなさん一緒の時に、その報せを聞いたんですか?
Sato:そうです、楽屋で。こんなんなった(手で目を開く)。あ、目はこの50倍くらい(笑)。
ASH:凄かったよね。みんな「バッコーン!」って言ってた(笑)。
Narukaze:みんな普段と逆の行動を取ってたね(笑)。
ASH:俺は普段こんな色々喋ってんのに黙る。普段そんなに騒がしくない人たちが、「バコーン!」ってでっかい声出すほど衝撃的だった。
——そのお話があった後に曲を作り始めたんですか?
Narukaze:そうです。
——歌詞の中に、登場人物の名前が入ってますよね。
ASH:(指を鳴らして)気付きましたか!
——はい!“火花散らす”のところとか。
ASH:お!? それは難易度星3くらいですね。
Narukaze:火花散らす……?
ASH:ほら、気付いてない(笑)。
全員:(爆笑)
——見つけてほしいなという思いで入れたのですか?
ASH:それが、最初は今と全然違う歌詞だったよね。
Narukaze:そうそう。
ASH:最初はね、英詞でかっこいい雰囲気の曲……みたいなオーダーがあって。
Narukaze:うん、そうだった。
ASH:けど、フックがほしいなと思って。歌詞カード見た時にプチ・アハ体験できると(笑)、より愛してもらえるんじゃないかって想像しながら。あと、『ブルーロック』が好きだから、キャラクター達は登場させたかったんです。
——歌詞を見ながら“これキャラクター名だ!”って思いました!
ASH:ありがとうございます。ぜひ全員見つけてみてください。
——楽曲としての「Judgement」は、どんな作品になりましたか?
Narukaze:アニメとちゃんとマッチできたと思ってますね。且つ、バンドの個性もしっかり出せたかな。
ASH:『ブルーロック』の登場人物は全員ストライカー。“俺がゴールを決める、俺はエゴイストだ”っていう人たちの集団が、“じゃあ誰が一番なんだ?”っていうのを決める物語で。
Narukaze:うんうん。
ASH:この「Judgement」って曲も、まさしくそれを体現してる。ドラムの手数はめちゃめちゃ多いし、DJのスクラッチももの凄い速いし、ベースは永遠に動いてるし、かと思えばギターはずっとソロなんじゃないかってくらい弾き倒してる。そこにラップとかが詰め込まれてたり。『ブルーロック』とASH DA HEROの親和性が、バチッとあったなっていう感じはしますね。
——ドラムは、本当に腕2本で演奏してるのかな? ってぐらい激しいですよね。
ASH:本当は4本(笑) ?
WANI:レコーディング中は4本(笑)。そうですね、ドラムのエゴがかなり入ってる曲です(笑)。
ASH:ドラマーさんにはめっちゃ楽しいんじゃない?
——カバーとか、叩いてみたとか?
ASH:叩いてみたとか動画あげてくれたら、片っ端から、ウチのいいね特攻隊長WANIさんがいいねします(笑)。
WANI:いいね特攻隊長です!
——リスナーは、皆さんからのいいねが凄く嬉しいと思います!
WANI:ですよね。嬉しくないって言われたらどうしようと思った(笑)。
全員:(爆笑)
——では最後に、今後の目標を教えてください。
ASH:常に、まず目の前にあることを一生懸命やっていくことが大事だと思っているので。僕らの今の目標は、「Judgement」というシングルをより多くの人に聴いてもらうこと。
WANI:うんうん。
ASH:そして、それを引っ提げたライブが4月8日にZepp DiverCity東京であるので。一人でも多くの人に、特に学生世代のみなさんに、どんなライブをするのかぜひ生で、肌で感じに来てほしいです。
Sato:ぜひ来てください!
ASH:そして、ライブに来てくれた人や僕らのことを愛してくれるファンの皆さんと共に、その先の未来を一緒に作っていきたいなって思ってます。
インタビュー&ライティング:川向秋奈・元生真由
Profile
2021年9月 ASH(Vo.) 、 Narukaze(Gt.) 、 Sato(Ba.) 、 WANI(Dr.) 、 Dhalsim(DJ)の5人で結成。ROCK , PUNK , HIP HOP をルーツとした楽曲や、変幻自在なスタイルで表現するASHのボーカル力とバンド全体から放たれる圧倒的LIVEパフォーマンスは必見。5つの才能が運命的に交わった新時代のミクスチャーロックバンド。
Web site https://ashdahero.com/
Twitter @ashdahero
Release Information
メジャー1stシングル「Judgement」NOW ON SALE

ADH盤CD+Blu-ray/LAPS-4012/¥3,850(税込)

ブルーロック盤CD Only/LAPS-4014/¥1,650 円(税込)
Live Information
ASH DA HERO LIVE 2023 “Judgement”
2023.4.8@東京Zepp DiverCity
各プレイガイドでチケット発売中
※詳細は公式Web siteをご覧ください。